日時・場所
2023年8月27日 10:30 – 15:00
大町市, 日本、〒399-9101 長野県大町市美麻大塩
イベントについて
シルクスクリーンという技法をご存知ですか?版画(年齢がバレますが昔でいうプリントゴッコ)のイメージで こどもたちの描いた絵や ご自分のデザインを お好きなものにプリントして オリジナルグッズを作ってみませんか?
たとえ絵になっていなくても 今しか描いてもらえない作品は 宝物であり捨てにくいですね… そんな宝物を残しましょう
今回は講師の先生(元マグタススタッフ なかじょうさん、おおさわさん)をお招きして みなさんの作品づくりのお手伝いをして いただきます。
作品事例 Instagram @magtas.silkscreen Facebook @magtas
1家族20センチ18センチまで。 太めの黒マジック一色で紙に書いて (黒くした部分にインクがのります) 直接手渡しか郵送またはメールで送付してください。 (郵送やメールの場合は事前にご連絡ください)
スケジュール 8/17までに入稿 (この時点でキャンセル不可となります。 ご都合のつかないときはこちらで製版可能ですが別途お支払いいただくことになります。 そのときにはご相談ください。) ↓ 製版依頼 ↓ 森で作品づくり
プリントする素材はご自身でご用意いただきます。当日お持ちください。 1家族5枚まで。それ以上になる場合はご相談ください。綿、麻、木、ポリエステルがいけます。 (8/4森の染めものしたものもお使いいただけます) 今回は単色刷りです。 (インクの色はコメント欄に載せますね)
(写真のみあさの森オフィシャル長Tシャツはサイズ違いのおそろいのもの… どこで手に入れるの?と気になる方はご連絡ください)
8/27日曜日 10:30から14時ころ (時間にははじめます) 場所 みあさの森(雨天決行あずまや) 参加費 1家族3000円(製版代、インク代、講師料、昼食かまだき飯代) 8/4染めものにご参加いただき、その素材でプリントをご希望、お持ち込みしていただいた方は500円引き 持ち物 汚れがとれなくても大丈夫な服 印刷したい素材(5枚まで) 皿、はし、必要ならおかず、飲み物 定員 10組 入稿締め切り後はみあさの森オリジナルデザインでのご参加とさせていただきます。 申し込み、お問い合わせはメッセージにて。