top of page
日時・場所
2023年8月06日 10:30 – 14:00
大町市, 日本、〒399-9101 長野県大町市美麻大塩
イベントについて
夏休みは森で布ナプキンをつくりませんか? なかなか親子で向き合いにくい 「性」のおはなし この機会に女性のからだの素晴らしさを ちくちくしながら 学び、おしゃべりしませんか?
皮膚から身体へ入り込み有害な物質が悪さをする経皮毒。 腕の内側を1とすると陰部からはなんと42倍。 皮膚トラブルや生理不順、生理痛や内膜症 や不妊… こんな悩みも大いに関わっていそうですね。 安心して使える布ナプキン、 今回はなんと! 有機栽培のローズやフランキンセンスのパックをしながらちくちくして 玉ねぎやあかねで染めるまでやり 世界に2つとない自分だけのナプキンをつくりましょう! お子さんに将来のプレゼントとしても最高ですね! 身体の中も外も綺麗にしちゃいましょう!
自分のために。お子さんのために。お孫さんのために。 今そして未来へ。 どなたでも参加可能です!
講師は「月読堂」の中野あやさん エコナプキンのおはなしという自作本を手作りされ、各地で講習されています。
日時 8/6日曜日 10時30分から14時30分予定 (作業途中退出可能) 参加費 昼食付き 大人1500円 小中高校生のみ500円 親子参加1500円 プラス パック、材料費とテキスト代 で1000円 パックがついたのに価格据え置きの森での特別価格です 持ち物 タオル あれば鏡 刺し子針または刺繍針 はさみ 持ち帰り袋 茶碗、スープ器、はし、飲み物
材料準備の都合上1週間前までにはご連絡ください。材料が足りなくなった時点で申し込み締め切ります。
bottom of page